- 募集職種・募集人員
- 2022年度 受付中
- 常勤保育教諭(正規雇用):若干名(野のはな)
補助保育教諭(パート):若干名(ポプラの木・野のはな)
常勤看護師またはパート准看護師:若干名(ポプラの木・野のはな)
- 資 格
- 常勤保育教諭(正規雇用)=幼稚園教諭免許並びに保育士資格両方を有する者
補助保育教諭(パート)=幼稚園教諭免許並びに保育士資格両方を有する者格
- 常勤看護師=看護師資格
パート准看護師=准看護師資格
- 業務内容
- 常勤保育教諭(正規雇用):保育業務(クラス担任)
補助保育教諭(パート):保育業務(クラス保育補助及び担任週休時の代替)
- 常勤看護師及びパート准看護師:保健業務(園児・スタッフの健康管理など)
※0歳児を担当していただく場合があります。
- 配属施設
- ①認定こども園ポプラの木
矢吹町本町142
②認定こども園野のはな
矢吹町善郷内14-3
- 給 与
- 常勤保育教諭の場合
月給:初任給190,000円~194,000円(業務手当10,000円含む)
(短大卒190,000円、大学卒194,000円)
保育施設経験により金額の変動あり
- 賞与:年2.6か月分
- 補助保育教諭(パート)の場合
時給:1,100円から 勤務年数や業務経験内容により時給額の変動あり
- 賞与:年1か月分
- 常勤看護師の場合
初任給:190,000円 保育施設経験年数等により金額の変動あり
(業務手当 10,000円含む)
- ※看護師手当:10,000円
- 賞与:年2.6か月分
- パート准看護師の場合
時給:1,100円から 保育施設経験年数等により金額の変動あり
- ※准看護師手当:5,000円
- 賞与:年1か月分
- 諸 手 当
- 通勤手当/家族手当など(常勤勤務者住居手当あり)
- 勤務時間
- 常勤保育者(正規雇用) 7:00~19:00の間の8時間(1時間休憩)
週5日、シフト制(土曜勤務有)
- 補助保育教諭(パート) 7:00~19:00の間の4~7時間程度(30分~1時間休憩)
週5日(土曜勤務有)
- 常勤看護師 8:30~17:30の間の8時間(1時間休憩)
週5日(基本土曜勤務なし)
- パート准看護師 8:00~18:00の間の7時間勤務(1時間休憩)
週5日(基本土曜勤務なし)
- 休日休暇
- 週休2日制(日曜日含)、祝祭日休業、年始休暇、年間休日 110日程度
- 福利厚生
- 勤務時間により、私学共済加入。労働・雇用保険、退職金財団加入他。
- その他(矢吹町の補助制度)
- 国・矢吹町による宿舎借上げ制度あり
家賃の負担なく新生活が可能。
(常勤保育者のみ)
(光熱水費・保険料は個人負担)
矢吹町による就職準備金制度あり。
・新卒者には就職前30万円貸付。
2年就労で返済免除。
・経験者には就職後に10万円貸付。
2年就労で返済免除。
(1日6時間、月20日以上勤務者)
福島県による就職準備金制度あり。
・経験者で1年以上保育現場から
離れていた方が県内保育施設で
採用された場合、
就職後に40万円貸付。
2年就労で返済免除。
(常勤保育者のみ)
- 選考方法
- 面接:随時(定員になり次第、締め切り)
※受付中です。
- 選考場所
- 学校法人聖和学園
住所:西白河郡矢吹町本町142
認定こども園ポプラの木内
TEL:0248-42-3727 FAX:0248-44-3127
- 応募方法
- 必ず電話にて申込後、履歴書と職務経歴書などを選考日前日までに郵送、または当日持参。
- 事前の見学・お問い合わせ受付
- 直接、学校法人聖和学園 本部(認定こども園ポプラの木)に連絡してください。
【受付担当】
〒969-0213西白河郡矢吹町本町142
TEL:0248-42-3727
FAX:0248-44-3127
mail:popuranoki@honey.ocn.ne.jp
担当者:事務長 岡村順子